紙ヤスリにガムテープ♪

木工道具図鑑のbollyです♪

木工では紙ヤスリをよく使います(^з^)-☆

bollyのオススメは「FUJI STAR(三共理化学株式会社)」の空研ぎペーパーです♪

裏がこんな青いヤツです↓

 
これを裏からカッターナイフで切って使います(*^^*)

表からカッターで切ると刃がすぐ切れなくなりますが、裏からだと何回か耐えてくれます♪

もちろん、そのままでも使えますが、bollyは裏にガムテープを貼って使います(^ー゜)

こうすることによって、紙ヤスリの「もち」が違うんです!!

ガムテープを貼らないと、すぐにボロボロになって使えなくなりますが、貼ると本当に長持ちします♪

オススメですよ(*^o^*)

もう一つ、オススメは作品を磨く時、傷が付いたり滑ったりするのを防ぐ、滑り止めマットです↓  

ダイソーで買ったマットですが、使用するには十分ですp(^_^)q

一度、試してみて下さいね♪