bolly木工房&箸作屋のブログ

bollyの日々の出来事や作品例などアップします!!

2013年1月31日

昇降盤の刃口作製φ( ̄ー ̄ )ノ

今日は木工機械の話です(‐^▽^‐) 木工作業で昇降盤(テーブルが上下する丸鋸盤)をよく使います♪ bollyも箸材を切...

木工教室 Comments: 0
2013年1月29日

マジックバー「手品家」さんに行ってきました♪ ( ̄m ̄*)V

今日はマジックバーの手品家さんに遊びに行ってきました! 昨年末の忘年会で初めて行ったのですが、2回目です(=^_^=) ...

エンジョイ Comments: 0
2013年1月28日

今日は雪で寒かったですo(´^`)o

今朝は岡山でも雪が積もっていて、とても寒かったです(>_<) と言っても、晴れていたので雪はすぐに融けました...

季節モノ Comments: 0
2013年1月27日

親戚の集まりです~ヽ(^。^)丿

今日は昼前から、奥さまのご両親・お婆ちゃん・ご姉妹家族が集まって盛り上がりましたよ♪ 毎年、この時期に大集合なんですw(...

エンジョイ/食べる! Comments: 0
2013年1月26日

生木の桃材の製材と加工・・・割れないためにd(゜ο゜)o

岡山の桃の木を加工しています♪ バンドソーで荒木取りします(‐^▽^‐) 丸太をもらって数ヶ月ですが、まだ皮も付いたまま...

木工の事 Comments: 0
2013年1月25日

たくさんの箸材準備e(^。^)9

今日は箸材の準備をしました♪ 反りにくい木箸を作るため、板(材料)をただ真っ直ぐに切るだけではないんです( ^ー゜)b ...

木工の事 Comments: 0
2013年1月23日

簡易漆室完成L(@^▽^@)」

2012年12月13日に簡易の漆室を「発泡スチロール(断熱材)」で作る記事を書きましたφ( ̄ー ̄ )ノ~O その後のレポ...

木工の事 Comments: 0
2013年1月22日

呉土産の鳳梨萬頭(おんらいまんとう)美味しいよ(*^0^) =3

ちょっと前の事ですが・・・ 呉土産をいただきました♪ 鳳梨萬頭(おんらいまんとう)って言う、中華風菓子なんです(≧∇≦)...

頂き物/食べる! Comments: 0
2013年1月21日

スマートフォンを車でハイパワー充電w(@。@;)w

bollyの携帯電話はスマートフォンですぐに電池がなくなりますY(>_<、)Y 工房の机・自宅のパソコン横・...

商品レビュー Comments: 0
2013年1月20日

今年最初の営業道場!写経アリ!?(* ̄∇ ̄*)

今日は日曜日ですが、今年初の営業道場(営業の勉強会)がありました。 会場は岡山県西部の真備町にある「本住寺」さんです( ...

bollyその他 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • …
  • 106
  • 107
  • »

カレンダー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

最近の投稿

  • bolly木工房で使用している塗料について(1)「ミツロウワックス」
  • 洋綿を繰りやすくするために!
  • 集じん機の袋を新しく交換しました!
  • 綿繰り機の比較お試しレンタル
  • 綿繰り機の右利き用、左利き用

最近のコメント

  • 窓用エアコンの設置(^^)/ に ぐっちー より
  • 窓用エアコンの設置(^^)/ に bolly木工房 より
  • 窓用エアコンの設置(^^)/ に ぐっちー より
  • 窓用エアコンの設置(^^)/ に ぐっちー より
  • 窓用エアコンの設置(^^)/ に bolly木工房 より

カテゴリー

  • bollyその他
  • ☆彡商品告知☆彡
  • お知らせ
  • イベント
  • イベント告知
  • エンジョイ
  • レーザー彫刻機
  • 体験
  • 使いやすい箸を目指して
  • 商品レビュー
  • 季節モノ
  • 工房
  • 木工の事
  • 木工教室
  • 木工機械など
  • 木材の事
  • 田舎
  • 綿繰り
  • 自動車
  • 頂き物
  • 食べる!

リンク



ブログロール

  • bolly木工房
  • ダイビングショップKERO
  • 箸作屋

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©2025 bolly木工房&箸作屋のブログ

Coldbox WordPress theme by Mirucon

Close