パープルハートの導管の石灰質(ー’`ー;)

お箸をパープルハートと言う紫色の木で作っています( ^ー゜)b

とても鮮やかな紫色の木材なんです♪

漆を塗ると深い赤褐色になって、黒檀とセットでご注文いただくことが多い木材です!

そのパープルハートを削ってると、時々「白い筋」が出てくることがあります↓

写真中央辺りの白い筋です。

拡大してみると、こんな感じ・・・↓

この白い筋がくせ者で、漆を塗っても消えず、目立つんですo(ToT)o

調べてみると、チーク(木材)でも同様の事が起こるらしく、土の中の石灰を
養分と一緒に吸い上げる事により、こんな感じになるようです。

石灰との事なので、水で溶かして歯ブラシなどで磨いて除去しますφ(・ω・ )

なんとかキレイにする事が出来ました♪
一手間も、二手間も掛かりますが、良い物を丁寧に作るため、努力ですね(≧∇≦)/

bolly

4件のコメント

  1. 私が持っているブビンガの導管に詰まる石灰質の処理について調べていたら、bolly様のページに辿り着きました。
    私もbolly様に倣い、歯ブラシで除去を試みているもののなかなか取除けません。
    歯ブラシと水で掃除をした場合、どれくらい時間が掛かるものなのでしょうか?
    クエン酸で取れるとも聞くのですがどうなのでしょうか?
    よろしくお願い申し上げます。

  2. コメントありがとうございます。上記記事の時は根性で歯ブラシ(ブラシの先をカットして短くしてコシを強くしました)でこすって取り除きましたが、とても効率が悪いのも確かです。クエン酸も試しましたが、まったく柔らかくなる気配がありませんでした。
    最終的にはルーペで拡大しながら細いマチ針で丁寧に除去が一番楽だったと思います。
    ブログの後記事を書いていなくてスミマセン。。。
    裏話ですが、本当の最終的な方法は、時間効率を考えて、別のパープルハートを使う事にしました。石灰質を取り除く時間を割くより、丁寧に商品を作った方が良いとの判断です。
    もし他に良い方法がありましたら私にも教えていただければ幸いです。
    よろしくお願い致します。

    • 昨夜、クエン酸を溶かした水を掛けながら歯ブラシと豚毛のチャンネルブラシで磨いてみたものの、完全な除去には至りませんでした。
      一夜明け、乾いた木材を確認してみると完全に除去されている箇所もあったのですが、殆ど除去出来ない部分もありました。
      どうやら石灰は水分が抜けて乾燥すると非常に強固になるらしく、取り除くにはクエン酸より強い薬品を使うのがベターとの事です。
      サンポールを水で薄めて〜というサイトもあるのですが、果たして木材に、それも色が濃いブビンガやパープルハートに行って良いものなのか?と思うのですが、幸いな事にブビンガの切れ端があるので今夜サンポールにて除去を試みます。
      吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、極端に変色したりしなければ御の字だろうと。

  3. やはり完全にはブラシでは除去しきれない感じですね。それでも除去できている所は石灰化したものが柔らかかったのでしょうか。。。
    私も再度調べてみましたが、石灰はアルカリ性なので酸が良いと書いてある物もありますね。思い出しましたが、バッテリーの液(希硫酸)では効果はありませんでした。
    でも、サンポールはトイレの尿石も取れる(ハズ)なので期待は出来そうですね。
    モノタロウでも「イチネンケミカルズ(旧タイホーコーザイ)/JIP694 サベスSP 500」が石灰カルシウムなどの除去に効きそうですが、強そうな薬品っぽいので木材を傷めては元も子もないですものね。
    上手くいけば良いなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。